知りたいDITA。つかえるDITA。DITA導入をまるごとサポート。【DITAドキュメントソリューション】

DITAドキュメントソリューション

  • ホーム

知りたいDITA。つかえるDITA。

知りたいDITA。つかえるDITA。

DITAドキュメントソリューションは、DITA導入をご検討のお客さまをサポートするトータルコンサルテーションサービスです。
文章構造の設計はもちろん、システムの選定から、多言語展開効率化のご提案まで。DITA導入に関するご相談は、テックコミュニケーションズにお任せください。

  • 導入を検討しているけれど、ウチに最適なシステムってどれ??
  • DITAの運用に必要なノウハウって誰から学べばいいの??
  • 効率的な多言語展開に必要なパートナーと出会いたい!!

DITAの運用に必要なノウハウって誰から学べばいいの??

高価なシステムがベストじゃない。ニーズに合わせた最適なシステムをご提案。

DITAをはじめるのにCMSなどのシステムは欠かせません。
しかし一番大事なことは、システムの導入は手段であり、目的ではないということです。
既存システムの選定から、専用システムの開発まで。
テックコミュニケーションズは、お客さまの予算やニーズに合わせた最適なシステムをご提案します。

導入を検討しているけれど、ウチに最適なシステムってどれ??

マップの設計から自動組版まで。DITA 導入をまるごとサポート。

DITA導入で一番重要なのは、各トピックのマップ設計です。
テックコミュニケーションズはXMLと自動組版を手掛けて20 年以上。DITAが生まれる前から文書構造化に取り組んでいます。
マップの設計から、執筆、マルチデバイス向けのスタイルシート開発まで。
DITA導入のお悩みをまるごとサポートいたします。

効率的な多言語展開に必要なパートナーと出会いたい!!

多言語展開がこんなにカンタン。翻訳の専門家が目指す効率化。

DITAの導入で大きな効果を期待できるのが、多言語展開の効率化です。
そのためには、TRADOSなど翻訳支援システムとの連携が不可欠です。
テックコミュニケーションズの翻訳部門は、2002 年からTRADOSとXMLを活用した多言語効率化をスタート。すでに豊富な実績があります。
TRADOSとXMLを知り尽くした翻訳のエキスパートが、効率的な多言語展開をご提供します。

ブラウザだけで、どこでもだれでもかんたんマニュアル編集。
WikiWorksのページ
お気軽にお問い合わせください
tel:075-325-6241
お問い合わせ